昨夜の
八重桜、花朝の観月会

声咲く

昨日、
冷たい雨の降り仕切る中
みつるぎ節会が開かれました。

とても有意義で、
本当にいい出会いがたくさんの
美しい思い出になりました。

本来、旧二月の満月に開催される
花朝の観月会は、
古代中国伝統の行事。
それをうちでは、
一月遅らせて
開きます。

奈良八重桜を予祝しつつ
心に咲く花を思い
布花房を結ぶのです。
そして、その花枝は、
満月の光をてり受けて
祈りを成就させるのです。

美しいお祭りです。

この日、食すのはもどき料理です。
花見精進と言います。


木綿豆腐、大和芋、ごぼうを
丁寧にすり鉢で擦って
それを、鰻のように形立てて
焼きます。
皮の代わりに、お海苔を使います。

こんな風に焼きます。
蒲焼のように照り焼きするわけですが
精進料理なので、動物性のものは
全く使いません。

201704111813000

焼いた鰻そっくりのもどきを切り分けます。

201704111823000

こんな風になるのです!

また、車麩を焼いて
豚の角煮もどきも作り、
それを汁ものに作りました。

201704111644000

カメラマン笠井くんのフォト集を待って、
またお見せ致しますが、
素敵な花見精進ができました!

さて、節会が終わると
すっかり雨が上がって…
まん丸お月さまが照り輝いていらっしゃいました。

あぁ、天は我々を見ていてくださったんだなぁ。
感動感激の感謝。

集ってくださった11名の皆さんすべてが、
雨上がりの潤んだお月さまの光を浴びて
月光浴しながらお帰りになりました。

  • SHARE

声咲く・最近のエントリー

  • 恵比寿の駅ビル《アトレ7階》 にて 「こどもみつるぎ」クラス開講!

    恵比寿の駅ビル《アトレ7階》 にて 「こどもみつるぎ」クラス開講!

    恵比寿/よみうりカルチャーで 「こどもみつるぎ」のクラスが 10月より開…

  • 十六夜

    十六夜

    十五夜のお月さまにお供えした 衣被(きぬかづき/里芋を皮のまま蒸したもの…

  • お月見 待宵月から十五夜へ

    お月見 待宵月から十五夜へ

    十五夜の前夜 音羽にて「月見の宴」がありました。 剱に月の光を映して 美…

  • 大好きなパイプオルガン奮闘記!

    大好きなパイプオルガン奮闘記!

    神谷美保子、パイプオルガン💓 リベンジ中です!! 佐治晴夫先生が米寿のク…

  • 私の愛刀が

    私の愛刀が

    私の愛刀が、いま、 両国刀剣博物館に展示されております。 室町時代の古刀…

  • “ TSURUGI-剱- ” とは

    “ TSURUGI-剱- ” とは

    ファッションブランドの関連のショーに出演です。 お客さまは海外の方々ばか…