The MoN桜月流とは?

声咲く

桜月流/O-Getsu Ryuが
企画プロデュースしている
「The MoN桜月流」は、
江古田にある文化教養サロン。


桜月流イズムに彩られた私たちの拠点です。

桜月流美剱道の座学の場であり、
桜月ディプロマ(学位)のための教場であり、
剱舞のアート性と祭祀力、武士の作法、神道やアニミズム、
縄文から江戸時代までの剣・剣術の歴史、美しい日本の所作
刀剣、殺陣などの日本文化を共に学び、継承してゆく場です。

私が主宰している 
旧暦で祝う『みつるぎ節会』と『ヤマト歌』レッスン。

松木史雄の「武士の作法講座」。(7月、8月はお休みです!)

また、私が尊敬している学者先生方をお呼びして
講演会なども開いて頂いています。
私自身が学びたいこと。
それを、門下はじめ、共に学ぼうとされる
多くのお客さまにも予約制・抽選にて、ご参加頂いています。

また、少し、そこから派生して
上質な音楽&アート、美しい和文化の枠を広げて
自然界を彷彿とさせるような
音楽家によるアコースティックライブ。
『日本画教室』『常若メイクアップレッスン』
『武士の着付』『巫女装束を着る』などの会。

有機無農薬の野菜や品質のよいお出汁を使って
『ブシメシを作ろう』という心身に優しい食のイベント。

それに、映画やPVの撮影にレンタルしたり、
若き舞台制作者を育てる『ナビサロン』にも月1でお貸出ししています。
ナビサロンは、『ミレ桃』のチケットでおなじみのJ-Stage Naviの代表
島田敦子さんが主宰する会で、毎回、制作スタッフさんや
俳優、プロデューサーさんまで幅広く集う会になっています。

さて、そんな「The MoN桜月流」ですが
ここはもともと松風窓という喫茶店でした。

私が大学生の頃から常連でよく通っていた
ネルドリップでコーヒーを入れる素敵な喫茶店だったのです。

私は、コーヒーが飲めません。
だから、いつも紅茶を飲んでいましたが
マスターはフォションのダージリンを
本当に美味しく淹れて下さいました。

一枚板の松の木の大きな中央テーブルとカウンター。
ロイヤルコペンハーゲンのカップたち。
本当にゆったりと落ちつく最高の空間でした。

でも、12年前に、マスターが閉店するとおっしゃったのです。
閉店の夜、常連客が集まり、席は満員。
閉店の曲ジョンコルトレーンの『バラード』が流れると
店内はすすり泣き….
誰もがこの松風窓の閉店を惜しんでいました。

で、その時。。。
私はいたたまれなくなって。。。

「私が、ここをやります!」と引き受けてしまったのです。
桜月流内は、騒然!!
でも、文化を発信する基地となるなら
私にもここをプロデュースできるのではないかと。

そう信じて。

長く試行錯誤があり、
多くの仲間もここを去り、
マスターのスタイルのままのカフェ営業をしていた
年月もあったのですが
今は、カフェではなく
桜月流の文化サロンとして存在しているのです!

もっともっと学びを深めて
もっともっと向上したい。
人がより上を目指そうとするのは
誰かと競争するためじゃなくて、
自分が何者なのか、真理とは何なのか、
そういうことを探求するためです。

ここは、そういう場所でありたい。
多くの桜月流にご縁を頂いた全ての人々の
門になったらいいなと思っています!!

今、美澪奈ちゃんの1stビジュアルの
ファーストフライヤーもほんの少しですが、ありますよ♡
(すごく、皆に欲しがられますっ。さすが、美澪奈っち!)

  • SHARE

声咲く・最近のエントリー

  • 恵比寿の駅ビル《アトレ7階》 にて 「こどもみつるぎ」クラス開講!

    恵比寿の駅ビル《アトレ7階》 にて 「こどもみつるぎ」クラス開講!

    恵比寿/よみうりカルチャーで 「こどもみつるぎ」のクラスが 10月より開…

  • 十六夜

    十六夜

    十五夜のお月さまにお供えした 衣被(きぬかづき/里芋を皮のまま蒸したもの…

  • お月見 待宵月から十五夜へ

    お月見 待宵月から十五夜へ

    十五夜の前夜 音羽にて「月見の宴」がありました。 剱に月の光を映して 美…

  • 大好きなパイプオルガン奮闘記!

    大好きなパイプオルガン奮闘記!

    神谷美保子、パイプオルガン💓 リベンジ中です!! 佐治晴夫先生が米寿のク…

  • 私の愛刀が

    私の愛刀が

    私の愛刀が、いま、 両国刀剣博物館に展示されております。 室町時代の古刀…

  • “ TSURUGI-剱- ” とは

    “ TSURUGI-剱- ” とは

    ファッションブランドの関連のショーに出演です。 お客さまは海外の方々ばか…